
マイナンバーは日々、目まぐるしく状況が変わっています。
どんな制度なの? 何をしなければならないの? どんなリスクがあるの?
経営者の皆様も、不安に思われていることと思います。
尾崎社会保険労務士事務所では、クラウド給与計算システムをいち早く導入するなど、マイナンバー制度対応に力を入れております。
このページでは、マイナンバーに関する最新情報、皆様の疑問にお答えするQ&Aなど、知って得する情報を掲載して行く予定です!
「知らなかった!」とあわてる前に、是非当ページをご活用ください。 *****************************************************************
17/1/20
マイナポータルとは??
今回は、マイナポータルについてご案内いたします。
概要、最新情報を掲載いたします!
詳しくは、ボタンをクリック!

*****************************************************************
12/27
マイナンバーカードを紛失したら??
意外と知らない??
今回は紛失後の手続を掲載いたします。
続きは下記のボタンから!!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
11/28
マイナンバーと年末調整A
いよいよ、年末調整の時期が近づいてまいりました。
本日は、扶養控除等申請書について、今一度おさらいしたいと思います。
続きは下記のボタンから!!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
10/06
マイナンバーと年末調整@
年末調整。これは所得税などに関係する手続きなので、税制にも適用されるマイナンバー制度と密接に関わってきます。ここで制度導入にあたって年末調整に加わる変更や注意点について解説します。
年末調整に必要な4つの書類について
マイナンバーの取扱を説明いたします。
続きは下記のボタンから!!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
6/27
平成28年中に退職した従業員のマイナンバー
今年の夏頃に退職予定の従業員がいます。その従業員本人と扶養親族からマイナン バーを提供してもらっていますが、いつまで会社で保管しておく必要がありますか??
答えは・・・・
続きは下記のボタンから!!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
6/10
マイナンバーと就業規則
具体的にどのように就業規則を変更したらよいのかわからない!という方たくさんいらっしゃると思います。
今回は、マイナンバーと就業規則について掲載いたします!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
2/27
新入社員対応について
4月は新入社員が入社する時期です。マイナンバー制度開始後、初の採用となる事業主様も多いことと思います。今回は、本人確認書類について掲載いたします!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
1/30
マイナンバーの取扱には注意が必要です!
先日マイナンバーに関してレンタルビデオ店大手が身分証明書として使用していたことが報道されました。今回は、通知カードおよび個人番号カードの身分証明書としての使用の可否について掲載いたします!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

*****************************************************************
1/14
今年もマイナンバー情報をよろしくお願いいたします。
旧年中はマイナンバー情報のページをご覧いただきまして、ありがとうございました。本年はいよいよマイナンバー制度がスタートいたしますので、このページでも最新情報をお届けしていきます!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
12/11
源泉徴収票にマイナンバーを記載するか、しないか。それが問題だ。
来年一月からのマイナンバー制度のスタートに伴い、源泉徴収票の取扱も変わります。今回は、源泉徴収票にマイナンバーを記載するべきか否かを掲載いたします!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
12/5
アルバイトを雇う際にもマイナンバー取得が必要です。
年末年始は短期のアルバイトを雇う、という経営者の方も多いかもしれません。マイナンバーは短期のアルバイトからも収集しなければなりません。
その際問題となるのが本人確認です。今回から数回に分けてアルバイトのマイナンバー取得に関して掲載いたします!
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
11/21
事業者が講じなければならない安全管理措置とは?(4)
安全管理措置について説明してまいりましたが、今回はその最終回になります。
今回は「技術的安全管理措置」について解説いたします。
また、通知カードの郵便局への差出状況に関する情報も掲載いたします。
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
10/30
速報!扶養控除等申告書について。
今年も年末調整の時期が迫ってまいりました。気になる年末調整におけるマイナンバーの取扱を掲載いたします。
また、通知カードの郵便局への差出状況に関する情報も掲載いたします。
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
10/29
事業者が講じなければならない安全管理措置とは?(3)
マイナンバー通知カードの発送がいよいよ本格化してまいりました。
前回のこのコーナーでは、安全管理措置の第2回として、「人的安全管理措置」について解説いたしました。今回は安全管理措置の第3回目、「組織的安全管理措置」についてご説明いたします。
また、通知カードの郵便局への差出状況に関する情報も掲載いたします。
弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
10/19
事業者が講じなければならない安全管理措置とは?(2)
前々回のこのコーナーでは、安全管理措置の第1回として、「組織的安全管理措置」について解説いたしました。今回は安全管理措置の第2回目、「人的安全管理措置」についてご説明いたします。
また、弊所尾崎社会保険労務士事務所は、土曜日も皆様のお問合せにお応えしております。平日は忙しくてなかなか時間が取れない・・・、という方も、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
10/15
緊急!マイナンバー詐欺にご注意ください!!
10月5日からマイナンバーの送付が開始されました。新しい制度やサービスが登場すると、必ず発生するのが悪質な詐欺です。すでに全国で、多数の被害や不審な電話に関するじれが報道されております。今回は、マイナンバー詐欺に関する注意事項等を掲載いたします。
また、マイナンバー対象者チェックリストを掲載いたします。こちらも活用していただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
10/8
事業者が講じなければならない安全管理措置とは?
マイナンバー制度の開始に伴い、いろいろやることがあるのはわかるけれど、実際具体的に何をしなければならないのか?そう思われている経営者の方も多いと思います。今回と次回は、「安全管理措置」についてご説明いたします。
また、マイナンバー対象者チェックリストを掲載いたします。こちらも活用していただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
10/2
マイナンバー通知カードに関するQ&A
10月よりマイナンバー通知カードの送付が始まります。今回は、マイナンバー通知カード、個人番号カードに関するよくある疑問にお答えいたします。
また、マイナンバー対象者チェックリストを掲載いたします。こちらも活用していただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
8/21
マイナンバー通知カード送付が始まります!
10月よりマイナンバー通知カードの送付が始まります。今回は、従業員への説明会の開催などについて掲載いたします。
また、マイナンバー対象者チェックリストを掲載いたします。こちらも活用していただけますと幸いです。
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
7/17
本格運用までにやっておかなければならないこととは?
マイナンバー制度の本格運用が間近に迫ってきております!「まだ半年先のことですよね?」いえいえ、今から準備しておかなければ間に合わなくなってしまいます。
今回は、具体的にどのような準備をしていかなければならないのかよくわかるガントチャートを掲載いたします!
※掲載しているチャートはあくまで一般的なものです。実際には企業の規模・会社の方針により、必要な業務は異なります。弊所では個別のご相談にお答えいたしますので、お気軽にお問い合わせください!
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
6/27
マイナンバー規定を作成する際のポイントは?
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
6/20
マイナンバー情報ページ開設いたしました!!
詳しくは下のボタンをクリックしてください!

******************************************************************
マイナンバーに関するお問い合わせは尾崎社会保険労務士事務所まで!
電話 042‐349‐7775
e-mail info@management-staff.co.jp
までご連絡ください。
|